top of page


都政リポート 令和7年新春特集号
東京都議会 令和六年第四回定例会に於いて、 一般質問に登壇しました! PDF版は コチラ からご覧になれます。
2025年1月1日


都政リポート 令和6年夏特集号
東京都議会 令和五年第二回定例会において、 一般質問に登壇しました! PDF版は コチラ からご覧になれます。
2024年7月1日


都政リポート 令和5年春特集号(4月)
少子か対策、子ども・子育て政策は日本の最重要課題です。 今回は平田みつよし都政報告の特別企画として、葛飾区の青木かつのり区長と少子化対策、子ども・子育て政策についての対談をしました。 PDF版は コチラ からご覧になれます。
2023年4月1日


都政リポート 令和4年春特集号(4月)
都政を前へ!東京の発展に全力! 令和4 年度東京都当初予算が決まりました。 平田みつよし都議は長引くコロナ禍にあっても、都民生活と中小企業を支援し、首都東京の活力を支えてまいります。 みんなで作る東京 平田みつよし都議は、コロナ対策や、防災対策はもちろん、子供や女性、高齢者...
2022年4月3日


都政リポート 令和4年新春号(1月)
平田みつよし都議は、都議会総務委員会委員として、長期化するコロナ禍から都民を守るために、迅速な3 回目のワクチン接種を目指す等々の新型コロナウイルス対策に全力で取り組んでいます。現在、新型コロナウイルスの新たな変異株であるオミクロン株の感染拡大が懸念されており、東京都は検査...
2022年3月25日


亀有駅頭にて区政報告
朝は亀有駅頭にて区政報告。区議会自民党の筒井孝尚幹事長、斉藤大介さん、河端ゆきみさんに応援頂いた。午前は斉藤大介さん、午後は高木信明副幹事長と政策課題についてご説明に回り、様々なご意見を賜った。夕方は再び亀有駅頭に立たせて頂きました。
2021年5月17日


地域振興・観光振興に取り組んで参ります
今日は葛飾区サッカー協会の松村龍雄理事長が激励にお出で下さいました。葛飾区は漫画家の高橋陽一先生を名誉区民に擁する「キャプテン翼の街」でもあります。引き続きサッカーを通じた地域振興・観光振興に取り組んで参ります。 午前は区議会自民党の峯岸良至、午後は高木信明両副幹事長と政策...
2021年5月16日


政策課題についてご説明に回った
区議会自民党の高木信明副幹事長とワクチン接種など政策課題についてご説明に回った。葛飾区のご当地ヒーロー〔仮面の守護者ゼロング〕のイベントが感染拡大防止を施しながら開催された。私は十年来のご交誼を頂いており、今日はゼロングマスクを着用して、記念写真を撮らせて頂いた。会場には埼...
2021年5月15日


赤十字母子医療センターの内覧会
今朝は区議会自民党の筒井孝尚幹事長とご一緒に、柴又野球場にて東京都小学生男子・女子春季ソフトボール大会の応援からスタート。新小岩駅北口広場にて、新金線沿線ウォーキングに参加された皆様にご挨拶。「十年以上前から一貫して旅客化に取り組んできた自民党議員は数少ない」との自負を持っ...
2021年5月15日


金子晃久茨城県議会議員の激励
今日は金子晃久茨城県議会議員が激励にお出で下さった。 初めて会った16年前、金子県議は学習院大学の学生だった。私の選挙には初めから一貫してお手伝いに来てくれた。間もなく故郷に戻り、26歳で常総市議会議員に当選した。鬼怒川氾濫による水害復興では八面六臂の活躍を見せた。地元の輿...
2021年5月14日


葛飾区環境衛生協会から推薦
6月25日告示予定の東京都議会議員選挙にあたって、葛飾区環境衛生協会から推薦を賜わり、田中保範会長より推薦状を手交して頂きました。衛生と健康増進を通じて地域の発展の尽くされている各事業者の皆様のお役に立てるよう全力で取り組んで参ります。
2021年5月9日


〔東京わいわいチャンネル〕の収録
今日はホンマルテレビ〔東京わいわいチャンネル〕の収録を行った。区議会自民党の高木信明副幹事長のご紹介で、お花茶屋1丁目〔オカスバカレー〕にお邪魔し、岡村至芳社長とスリランカ出身の奥様・スバシニラクマーリさんにご出演頂いた。奥様こだわりのスパイスや材料にこだわったカレーの味わ...
2021年5月5日


金町駅にて区政報告
今日は大変お忙しい中、元内閣府特命担当大臣の片山さつき参議院議員にご来援頂きました。平沢勝栄復興大臣、区議会自民党の先輩・同志、立候補予定者の皆さんにもご尽力を仰ぎ、感染拡大防止に細心の注意を払いつつ、今日から発令された緊急事態宣言に伴う国の対応、東京都の協力金、葛飾区のワ...
2021年4月25日


金町駅頭にて区政報告
区議会自民党の伊藤よしのり副幹事長、武見敬三参議院議員の秘書でもある安西まさのぶさん、さいとう大介さんに応援頂いた。 今朝は駅頭で中学・高校の同級生のご母堂に「応援していますから」と声をかけて頂いた。その数時間後、道すがら同じ同級生のご令兄にも「頑張って」と声をかけて頂いた...
2021年4月21日


京成高砂駅頭にて区政報告
京成高砂駅頭にて区政報告。さいとう大介さんに応援頂きました。 今日は東四つ木1丁目にある坪川製箱所さんにお邪魔し、新製品を拝見しました。〔ロールペーパーBOX もくもくイエー〕はダンボール素材で出来た組み立て式ロールペーパーボックスで、ティッシュと異なり、必要な分だけ取り出...
2021年4月20日
東京都内に新たにワクチンが配分
4月26日の週と5月3日の週に、東京都内に新たにワクチン474箱が配分されます。都内62区市町村すべてに少なくとも1箱ずつが配布されることが決まっていましたが、今回追加配布が決定しました。最も多いのが葛飾区の46箱で、1箱は975回分に相当することから、46箱は4万4850...
2021年4月15日


第74回葛飾区民体育大会総合開会式
第74回葛飾区民体育大会総合開会式が2年ぶりに開催。感染拡大防止のため規模は縮小されたが、40種目の連盟・協会に所属する選手の皆さんが一堂に会して晴朗の空の下に整列した姿は壮観だった。明日から蔓延防止等重点措置が要請されるが、じゅうぶんな対策を施した上で、こうした行事を開催...
2021年4月11日


葛飾区倫理法人会主催の倫理経営講演会
葛飾区倫理法人会主催の倫理経営講演会が人数制限など感染拡大防止策を施した上で開催。気仙沼市倫理法人会の村上力男相談役から『大震災からの復活』、倫理研究所の山路卓司法人局参事から『経営力を磨く』と題したご講演を頂いた。平沢勝栄復興大臣も出席され、村上相談役がお話された被災体験...
2021年4月10日


金町駅頭にて区政報告
金町駅頭にて区政報告。区議会自民党の伊藤義典筆頭副幹事長、武見敬三参議院議員の安西将信秘書、斉藤大介さんに応援を頂いた。 本日をもって、奥戸1丁目にある森永乳業東京工場が64年の歴史に幕を引いた。長年にわたって地元には多大な貢献を頂いた。毎年8月には「緑地開放」と称し、工場...
2021年3月31日


東立石保育園の内覧会
新装なった東立石保育園の内覧会にお邪魔した。泥遊び・砂遊びができる中庭に井戸が設えてあるのは 「子どもたちに昔の遊びを体験してもらいたい」 からで、ウッドデッキと一体化した広い外階段は 「演し物の際は客席にもなり、災害時には近隣の皆さんの避難場所としても使って頂ける」...
2021年3月29日
bottom of page